造作キッチン・洗面台をお値打ちに手に入れる | CoCoDA – BLOSSOM DESIGN-

BLOG

2023.05.04

造作キッチン・洗面台をお値打ちに手に入れる

造作するとコストがかかる?

造作家具とは、住宅の施工会社による、それぞれの家に合わせてつくられる、世界でひとつだけの家具のことを言います。

弊社が普段から手がけることの多い造作キッチン・造作洗面化粧台は、サイズの融通がきいて、内装と同じ材料を使うことで空間にとてもマッチした仕上がりになります。


ただ、造作家具は既製品に比べてコスト高になる印象をお持ちの方も多いはず。


もちろん既製品より随分高額になる造作キッチン・洗面化粧台もありますが、
今回は工夫次第でお値打ちに作ることができる方法をご紹介したいと思います。

コストを抑えるには?

テレビや雑誌などで「大工さんに安く作ってもらいました!」と聞いたことがありませんか?
これは、ほとんどの作業が大工さんだけで対応できるからなのです。


既製品のような「引出し」「扉」のほとんどの場合が建具屋さん・専門メーカーの範疇になり
製作会社・流通・商社・メーカーなど複数の業者さんが関わることになります。


全てを1人でこなすスーパー大工さんもいらっしゃいますが、作業が複雑になれば時間や労力がかかり
結局、既製品と同じようにコストがかかってしまいます。


また、仕上げ材料によっては材工共(材料屋さんが施工まで行う)の場合もあり
これもコストに大きく影響してしきます。

要するに、特殊な材料を使用せず、大工さんだけで対応できるような作りにすることがポイントです。

具体的な方法


具体的にはラワンベニアなど現場ではお馴染みの材料を使用。


天板の下は扉などが無いオープンなつくり


必要に応じて棚を設けるが枚数は最小限に。などでしょうか。

一見オープンなキッチンや洗面化粧台は使いにくいのでは?と思われがちですが
市販のラックやワゴンなどでも十分対応は可能だと思います。


引き出しの代わりに、ラタンやぶり材のかごを利用するのも、とても素敵です。


こんなふうに、必要に応じて後から棚をDIYしたり、便利な収納グッズを合わせたりするのも良いですね。

使い手の個性に合わせて、収納で雰囲気を変えることができるのも造作の魅力のひとつだと思います。


自分なりの造作キッチンや造作洗面化粧台も、候補のひとつに入れてみては、いかがでしょうか?